写真を“カタチ”で残すということ

七五三アルバムとフレームの写真商品ラインナップ 七五三
データ・アルバム・フレームまで、写真の残し方を選べます

データで残す時代だからこそ、「手に取れる写真」が心に残ります。
佐直写真館では、お子さまの七五三や家族の記念を“未来へつなぐ一冊”としてお届けしています。
ここでは、人気のアルバムやフレーム、データプランをご紹介します。

① Data Plan|データ受け取りも自由に

撮影データは「QRコード」または「DVD」でお渡しが可能です。
スマホで簡単にダウンロードできるQRコード受け取りが人気。
両方ご希望の方は+2,200円で対応いたします。

  • 10カットデータ ¥16,500
  • 30カットデータ ¥27,500
  • 全カットデータ ¥38,500

※10・30カットはLINEでの個別送信も対応可能です。

② Frame|飾って楽しむ「暮らす写真」

お部屋にぬくもりを添えるフレームタイプも人気です。
木の質感をいかしたナチュラルなフレームや、複数カットが並ぶデザインなど、
インテリアとしても楽しめる“飾る写真”をご提案しています。

お子さまの成長を、季節ごとに入れ替えて飾るのもおすすめです。
玄関やリビングに写真があるだけで、家族の空気がやさしく変わります。

③ Album|家族の物語を一冊に

撮影した写真を1冊のアルバムにまとめることで、
家族の思い出を“ストーリー”として楽しむことができます。
表紙デザインやサイズも豊富で、人気のタイプは以下の3つです。

  • クラシック台紙タイプ:和装姿が映える上品な三面構成。
  • ハードカバーアルバム:本のように開くスタイルで、丈夫で長持ち。
  • デザインブック:表紙にお子さまの名前入り、プレゼントにも人気。

「アルバムはどれを選ぶべき?」という方には、撮影内容とお写真の枚数に合わせてご提案いたします。
七五三・入学・家族写真など、どんなシーンにも合わせられるデザインをご用意しています。

④ How to Choose|商品選びのコツ

  1. まずは“誰と見たいか”を考える(家族で・祖父母へプレゼントなど)
  2. 飾る派 or しまう派を決める(フレームかアルバムか)
  3. データを併用してスマホでも楽しむ

撮影後の打ち合わせでは、スタッフが実物を見ながら丁寧にご案内します。
写真は撮るだけでなく、“残し方”を考える時間も大切にしてほしい。
そんな想いで、佐直写真館はひとつひとつの商品をご提案しています。

▶ 関連リンク

3歳女の子の七五三撮影
5歳男の子の七五三撮影
7歳女の子の七五三撮影

佐直写真館の想い

写真を「未来への贈りもの」に。
データだけではなく、手に取れる形で残すことで、
10年後、20年後も家族の会話が生まれる写真になります。
撮るだけで終わらない、“写真のある心豊かな暮らし”をお届けします。

📍 佐直写真館
山形県東根市神町東1-2-12
営業時間:9:00〜18:00(定休日:水曜)
TEL:0237-47-1507
LINEでのお問い合わせもOK!
タイトルとURLをコピーしました